窓際職員のボーナス査定がまさかの結果に

こんにちは、そしてこんばんは。窓際投資家です。

冬茄子の査定が通知されました。

結果はまさかの5段階中の上から2番目。

噂には聞いていたが…

このブログ見て頂いてる人にとってはまさかの結果だと思うし、人によっては胸くそ悪い結果だと思います。

こんなプロ窓際職員がね…。

ベンチで寝るサラリーマン

いや、一番驚いているのは私自身かも知れません。

一応、新卒で入って長年勤めてる人からは

勤務成績でボーナスに差を付けることにはなってるけど、あんなもん建前だけやぞ。

悪い評価付くことは滅多にないし、高い評価は持ち回りやから。

…と、聞いてはいました。

こんな私でも、これまでも何度か高い評価もらって、

こんなので貰えるんだ?

と思ってケツの穴痒くなったこと何度かありましたが、言ってもそれは干される前の話です。

正直、干されてたら、さすがに高評価なんか付かないだろうと思ってました。

マジで持ち回りなんだな…!

噂が本当だってのを、社内ニート化した自らの査定で証明してしまった形です。

因みに…

去年は、部署自体の評価が高くてみんなが高評価貰えてる中、自分だけ真ん中評価でした。

うちの所属では高評価者の名前が出るんで、そこに私の名前だけなくて、めっちゃ腫物扱いされました。

評価低かったこと自体よりそっちがキツかったです。

だから、今年も似たようなもんだろうと諦めてて、同じシチュエーションになる心の準備はしていたつもりだったんですがね。

低評価も辛いが高評価も辛い

だけど、手放しでは喜べません。

さっきも言ったけど、うちの部署では評価が真ん中より良いと、部署内で名前が出てしまいます(2回目)。

これ見た他の人がどう思うのか…?

考えただけで恐ろしい。

今日も、査定結果伝えて来た上の人には形ばかり褒められたけど、

わっ、悪い冗談はやめてくださいよ…。

って思ってしまいました。

繊細な奴は自滅する

本当なら、

周りにどう思われようが、そんなの知ったことか!

貰えるものは有り難く貰っておけ!

と、振り切ってしまえば良いのは一応分かっています。

実際、幸せにリーマン生活送ってる人って、多かれ少なかれそういう図太い部分持ってるもんです。

でも、それがどうもできません。

逆に、これを意気に感じて成長するなら、それでも良いハズ。

だけど、私には能力も適性も足りないんでそれも叶わない。

コミュ障だし、アスペ気味だし。

その癖、変に繊細で後ろめたさだけは感じるんで、ひたすらストレスが溜まるのです。

改めて、

こんな調子じゃいつまでリーマン続けられるか分からないなぁ…

と、今日は思ってしまいました。

★スポンサーリンク