
保活ミッション~節税で保育園料を圧縮せよ~
4月から、うちの子供が保育園に入園します。 月々5万円の保育料となる見込みでした。だがしか ...

子供が生まれて何か変わった?+2022.7 収支
今月で子供も1歳になりますが、いい機会なので、子供が生まれて家計がどう変わったか総括してみ ...

2022.6 収支…年200万円で楽しいですが何か?
今日は恒例の先月の収支報告と行きます。今月の収支はこんな感じになりました。

2022.5 収支
今月は僅かにですが、キャッシュ減です。原因は何といっても自動車税。

最強のFIREメソッド:子供部屋おじさん(おばさん)
結婚して実家を出てしまった今改めて思うのですが… 子供部屋おじさん(おばさん)、すなわち、 ...

資産形成に大事な「自分軸」と「足るを知る」
実は収入の多寡と資産額にあまり強い相関はありません。収入よりも大事な要素があるんですよ…と ...

2022.4 収支
今月の収支状況はこんな感じです。今月は比較的やりくりが楽でした。実入りから積立投資額と生活 ...

2022.3 収支と広告停止についての続編
今日は先月の収支と、google様から受けた制裁措置についての続編のお話と行きたいです。

2022.2 収支
2月の収支と資産状況はこんな感じになりました。

2022.1 収支+今後の相場予想
1月の収支と資産状況はこんな感じになりました。 今月の支出としては目立った動きはないのです ...