
私は「世捨て人メンタリティ」の持ち主
さて、今年も人事査定シートが回ってきました。悩みながら書いていったんですが、一番悩んだのが ...

退職へのカウントダウンが始まった?
この春異動で部署が変わった私ですが、正直…新しい所属部署…合わないと感じてます!仮に今の状 ...

社会不適合者の就職活動
社会不適合者こそ就職活動で上手く立ち回らないと●ぬと思うんですよ。「頑張れ」とは思わない。 ...

だから自分は仕事ができない
当ブログで私は、スジの通らない行動を取る投資家や会社の言いなりになっている社畜を度々「馬鹿 ...

休職歴ある人は「働いたら負け」です!
私が現職で干されるきっかけになったのが、病気休職です。病気休職をきっかけに、組織が私を信用 ...

魔法が解けて退職する中高年
最近、職場で気になることがあります。退職者が増えて来た感じなんです。

窓際族の生態(質問にお答えします)
先日、ありがたいことに質問をいただいたのですが、エラーが出てメールが返信できず、返事を返せ ...

窓際族の悲哀をガッツリ味わいました
今週、来期の人事が発表になりました。予想通り私は異動。異動先はそうキツくないところみたいな ...

出世欲を捨てられないダメリの末路
向かないのは百も承知で、騙しだましサラリーマンを続けている私ですが、1月ほど前、やっぱり、 ...

不本意な状況の時こそ、本性が分かる
官民両方の窓際部署や干されポストを散々渡り歩き、色んなダメリを見てきて思うのが、不本意な状 ...