【怒】課長にインデックス積立投資を教えるとこうなった

このブログ読んでる人にとっては釈迦に説法かと思いますが、来年からNISAが新しくなって拡充されます。

それにうちの課長が興味を持った様子です。

全く投資なんてしたこともなく、金融リテラシーもゼロ。

インフレとデフレの違いさえあやふやな御仁ですが、ドケチでお得情報にだけはすぐに飛びつくような人です。

個人的には、

金融リテラシーなきドケチ = 貯めた現金を活かすことのできない「ただのつまらない人間」

と思ってしまったりするし、

何より、この人とはとにかく仕事の面において合わない。

そういう思いが交錯してしばらく冷ややかに見ていました。

ですが、雑談の中で私が既につみたてNISAやっていると知って「教えてくれ」と言うから、教えることにしました。(さすがに、億り人だとはカミングアウトしてない)

何だかんだ言って、出来の悪い自分のケツ拭いてるのこの人だし、

ちょっと検索すればすぐに出てくるインデックス積立投資の理屈ぐらい教えたって、バチ当たらないだろうなぁ

…と思って。

だけど、これが良くなかった…。

正直、めっちゃ後悔してます。

事あるごとに金融知識をネタにされる

指を指して怒鳴る男性

まあね、一応は感謝されましたよ。

「自分が全然分からないことをこれだけ知っているって凄い」

とか言われました。

正直、10年前ならともかく、今さらインデックス積立投資を教えたぐらいで、ここまで言われるとはねぇ…。

そうはいっても、8割方の日本人はこんなものなのかもしれません。

一応は「良いことしたな」って気分にはなれましたが、それも最初のうちだけでした。

すぐに教えたことを後悔するようになりました。

というのも…

仕事で何かあるたびに、これをネタにされるんですよ!

仕事でやらかすたびに、大体、こういう趣旨のことを言われます。

誰にも教えられずに、あんなに金融のこと勉強できたんだろ?

どうしてこんなこともできないんだ?
どうしてこんなことも勉強しないんだ?
差があり過ぎるやん!

能力ないわけじゃないんだから、もっと頑張ってもらわないと困る!

そして、二言目にはこうです。

お前、やる気あるし真面目なのに、なんでこうなの?

正直、これに対しては、腐るほど言いたいことあります。

一言で言えば、

そういう話じゃないだろ…(呆)

と困惑してしまうんですよ。

だけど、

給料というお金を受け取ってサラリーマンしてる以上、言っていいことといけないことがあるわけで。

私はいつもこういう責められ方をすると、沈黙するしかありません。

だけど、本当にずっと沈黙したままだと半端なくストレスが溜まるので、自分のブログでその思いをブチまけることにしたい。

課長の発言に思うこと

向き不向きの問題が無視されている

両手に持ったパズルのピース

まず、課長の言葉を聞いて感じたのは、

向き不向きの問題を完全に無視している

ということ。

課長の理屈で行くと…

ノーベル賞を取った学者に対して、

「ノーベル賞取る努力ができるなら、お前はメジャーリーグでホームラン王になれるはずだ。」

「もしそれができないのなら、お前の努力不足だ!」

って言ってるようなもんです。

無茶苦茶な話だと思うけど、課長が言ってることは基本的にはこういう話ですよ。

公務員になるような人は、色んな事が満遍なくできて偏りのない人が多いんで、

私のように、面白みはあってもバランスが悪い人の頭の中なんて分からないって話なんだろうか?

ただ辛いところなのが…

ノーベル賞狙える一流研究者であったとしても、

もし野球チームに所属していて、そこから年俸を貰っているのであれば、

野球の試合で結果を出すことが求められてしまうし、そのための練習もしなきゃいけない

…そういう話はあると思います。

それが嫌なら、さっさと野球なんか辞めてどっかの研究所に行けよという話です。

今の私はまさにこの状態。だから何も言い返せない。

言い返した瞬間、ある意味で全てが終わります。サラリーマンの悲しさです。

強制や義務になった途端に嫌いになる

読者さんの中には、

「資産運用が趣味だ」と言うなら、金融系の仕事にでも就いたら良かったんじゃない?

技術者や公務員なんかになるから、窓際族になる羽目になったんじゃないの?

と思う人も少なくないのではないかと思います。

何度かそういうコメントいただいた気がしてますし、課長にも同じ趣旨のこと言われました…。

こればかりはタラレバの話になるんで分からないですが、実際そういう面もあるのかもしれません。

ただです…。

自分では、事はそう単純じゃないと感じてるのも確かです。

私には

やらされ感を感じると拒否感を持つ

義務になると嫌いになる

強制されると反発する

という気難しい面があります。

誰にだって多かれ少なかれ、そういう部分はあるものなんでしょうが、私は特にその傾向が強いというか…。

なんで、もし金融系の仕事とかをしていたら、資産運用やお金について考えること自体が嫌いになっていた可能性も結構高いと思うんです。

元々、理系に進学したのだって、「得意だ」とか「好きだ」とかいう気持ちが少なからずあったから。

でも結局、理系に進んだ途端に技術や科学が嫌いになり、技術者とか研究者っていう人種にまで拒否感を持つようになってしまいました。

大学ではコスパ良く単位取って卒業することしか考えてなかったし、完全やる気なしで全然勉強しなかったです。

なので、もし、文系に進んで金融系の仕事にでも就いていたら…

今ごろ、お金について考えるのも嫌になってしまって、独学で技術系の色んな資格揃えて家の中でDIY工作でもしていたのかもしれません。

そして結局、

あんな物凄いDIYやれるぐらいの努力ができるんなら、能力はあるんだろ?
だったら、ちょっとは勉強したらどうだ!?

…と、職場で似たようなノリで怒られながら、

DIYで家の中改造する方法とか解説するブログを、ストレスの吐け口として運営してたのかもしれませんね…。

それにしても、強制されたことに対して、全力の努力ができる人って凄いと思います。

日本でサラリーマンしようと思ったら、こういうメンタリティないとどうにもならんのが現実でしょうけど…。

私は、

マルチタスクができなかったり、

頭の回転が遅かったり

コミュニケーション力が壊滅的に低かったり、

…色々問題抱えたクズリーマンですが、こういうところを見てもサラリーマンには向いてないとつくづく思います。

これもある種の向き不向きの問題なんでしょう。

サラリーマンしてる限り、何やってもダメっていう…。

お役所業界なんて特に、仕事のやらされ感が強い業界ですよね。

今さら頑張ることが合理的でない

ベンチで寝るサラリーマン

言うまでもなく、私は窓際族。

年齢的にはアラフォー。

休職歴あり。

これ聞いただけで、大多数の世間のサラリーマンやOLは、私の置かれた絶望的な立場が理解できると思います。

言うまでもなく、今からこの立場から抜け出すために努力を重ねるって…どう考えても、コスパやタイパが悪すぎます。

自分がいくら頑張ろうと、周りにはネガティブなイメージが染みついているし、そのイメージ故にチャンスらしいチャンスなんて貰えないし、簡単には私を引き上げようなんてなりません。

それに大体、頑張ってどうにかなるような話だったら、10年以上苦しんだりしてませんって。。

あと、私と似た立場で頑張ってる人も何人か知っていますが、

頑張るたびに働きへの期待だけは大きくなって頼られるようになるのに、

事実上何の見返りも期待できない

…といった感じです。

私は損得でしかモノを考えない功利主義者。

あんな立場になるぐらいなら、多少精神衛生悪くても窓際族していた方がマシだと考えます。

なんで、私は今更頑張る気なんかサラサラありません。

そんなことやるぐらいなら、カツカツで余裕がないプライベートの充実を図った方が生産的です。

唯一の努力は「やってるフリ」

そんな私にとって、

「やる気があるのに」

「真面目なのに」

という課長の言葉は…

何を言っているんだ?
俺にそんなのねぇよ。
こっちは嫌々やってんだよ、空気読んでくれ!

(確認:そんなハッキリ本音は言えないが…)

という感じでしかないんですよね。

これって実態としては

「見せかけのやる気」

「やってる振り」

に過ぎないんですよね。

何を隠そう、私は

「やる気があるっぽく振る舞う」

ことにだけは、結構力を入れているんです。

やる気もない。能力もない。

そして、実績なんてもっとない。

頑張ったところで空回りするだけ。

…そんな私は、少なくともやる気ありそうな態度は見せていないと、たちまち職場の全員が敵になって居場所がなくなってしまいます。

だけど、仕事や会社がとことん嫌いな上に、上記のように今から頑張ることが生存戦略上も好ましいわけでもない状況なので、実際のところは全くやる気なんてありません。

結果、上っ面の粉飾にだけ力を入れる訳です。

やるのは、

目立つ割に労力が必要ない努力

です。

例えば…

上司が

「こういう努力が必要だ」

と言えば私はすぐに実践して、その姿勢だけはいつも褒められます。

が、いつも続きません。

続けようとさえ思ってません(爆)

また、ある時は…

ゴミ捨てみたいなしょーもない仕事ほど、率先してやります。

些細なことで困ってる人がいたら、率先して助けます。

でも、本質的かつ重い仕事ほど消極的。

下手に手を出せば炎上するから!

飲み会にも参加しません。

アウアウ言って逆にイメージダウン食らうリスクが大きすぎるから!

負け戦を避けながら、コスパ重視でイメージアップ狙ったり、恩を売ったりしようとはしてるわけです。

とは言え、所詮は上っ面の粉飾に過ぎないし、社会不適合者の自分のやることでもあるんで、どこまで効果があるのか眉唾モノだと思っているのも、また事実。

だけど、こうやって課長が

「やる気あるのに」

みたいな言い方をするのを見ると、

ある程度は効果あるのかな?

と思えてきます。

まあ、いつもの見え透いたリップサービスかも知れんが…

まぁ、これも何なんだろうな…

言われると妙にイラッとするし、何か言い返すわけにもいかないから、フラストレーション溜まるんですよね。

まとめ

課長に言いたいことを思いっきり端折って言うと、こうなります。

僕に色々と問題あるのは分かる。

自分が会社にとってお荷物なのは百も承知だけど、なりたくてこうなったのではない。

向き不向きの問題を無視して暴論言わないでくれ。
自分なりに頑張っては来たけど、適正のなさからこうなってる面がデカいのよ。

この年齢で窓際族に堕ちた人の気持ちや立場を一度想像してみたら?
頑張っても見返り期待できない立場なら、やる気失って当然じゃないの?

だから、僕はこれ以上頑張れと言われても、見せかけのやる気でしか返すことはできない。

ただ、繰り返し言いますが、

給料貰っている以上、言ってはいけないことも当然あるんで、口が裂けても職場でこんなこと言えません。

だから、ここに思いをブチまけてると…。

現状、私は

「嫌な思いや辛い思いしてまで、働きたくない。」

「いつ辞めても良いっちゃ良い。立場悪くなって居づらくなれば辞めたらいい。」

「だけど、できれば当面の間は働いていたいし、なるべく長く働きたい。」

ぐらいの気持ちで働いてます。(組織としてはサッサと辞めて欲しいだろうな…)

経済的独立を達成しているからこそ、こう思える部分も当然あるんだろうけど…。

その割にはまだまだお金を稼ぐことへの未練が結構あるというか…。

なんか、中途半端な心理状態なんですよね。

まあ、給料が絶たれると死ぬ普通の人は、割に合うか合わないかなんて考える余裕もなく、会社にしがみつくこと考えないといけないんだろうけど…。

教訓

世間では、

家庭の外で、お金の話と子供の教育の話はしちゃいけない

なんてよく言われますが…

これ、ガチやわ…

と今回は思いました。

これは本当に気を付けた方がいいなと。

以前、同じ部署の若い子に似た質問された時には、こんなことにはならんかったのですがね…。

まあ、若いと権限もないし私の上司でもないので、今の課長みたいなこと思ったとしても言えないってのはあるかな。

私はもう二度と職場でお金の話はしないつもりです。

みんなも気を付けてね。

★スポンサーリンク