
投資向きの性格&性格別投資戦略
投資にも向き不向きがあるよなぁ…と思う今日この頃。投資家への適正が高い人ってどんな人?って ...

ローテーション戦略はやめました
以前の記事で紹介したローテーション戦略。 で、実際に私も資産の1%かそこらで味見でやってみ ...

本格的な利上げなんてできないと思う件
世間ではグロース株売りが続いています。 今日は今後のゲームプランについて、思っていることを ...

「リスク分散が大事」とか今言ってる奴、ちょっと来い
危機管理は相場好調時や平時にやるもの! 相場が崩れだしてから、非常事態が起きてから…では遅 ...

相場の乱高下しようと方針は変えません
株式市場が荒っぽい展開を見せています。 で、自分としては、基本方針は間違っていなさそうなん ...

投資におけるリスク管理…失敗が人を強くする
以前の記事で、これ避けてさえいれば、投資で大きく失敗することはないっすよ! で、今日はその ...

ゼロサムゲームに参加してはいけない
前々回の記事でこれ避けてさえいれば、投資で大きく失敗することはないっすよ!というパターンを ...

投資でカモにならないためには
前回の記事で、これ避けてさえいれば、投資で大きく失敗することはないっすよ!というパターンを ...

投資は難しくない…初心者が最低限抑えておくべきこと
生半可な知識で素人が投資始めたら大変なことになるんじゃない? と考える人が世間には多い印象 ...

ローテーション戦略か…面白そう!
私個人としては、素人の個人投資家が無理に市場平均を上回ろうとして、頻繁に売り買いを繰り返す ...