私は「世捨て人メンタリティ」の持ち主

ここのところ、常に「退職」の二文字が頭にチラついている窓際投資家です。

さて、今年も人事査定シートが回ってきました。

世間の御多分に漏れず、うちの職場でも、今期の業務目標その他諸々を直属の所属長と職員本人で書くことになります。

元々が意識低い系な上に、最早、

「いつどんな形で辞めるか」

「なるべく長くダラダラ働きたい」

しか考えなくなってる私にとって、

「今期挑戦してみたいこと」

「今後伸ばしたいスキル」

「将来やりたい仕事」

なんていう、意識高すぎる質問に答えなければいけないのは結構苦痛だし、滅茶苦茶悩みます。

悩みながら書いていったんですが、一番悩んだのが

「将来やりたい仕事」

って質問ですね。

だって、今の自分が組織の中での将来なんか考えても無駄だと思うし、

全く考えてない訳じゃないけど、それは書類になんか書けない意識低い系の将来なんだから。

「単純作業がしたい」

で、悩んだ末に…

個人完結型の仕事、もしくは単純作業がしたいです

と書いてしまいました。

いやぁね…

民間時代からずーっと思ってるんですが、私には総合職的な不定形業務ってのがストレスでしかありません。

答えがはっきりしない課題を与えられて、目的や目標だけ示されて、

「じゃあやってね!」

となるアレ。

レールが引かれている訳じゃないんで、

突発で色んなことが起き、

サプライズあり、

横槍も入る。

毎日何が起こるか分からないあの感じが物凄くストレスです。

何というか…無人の原野を丸腰で歩かされているあの感じがダメ。

経験上、私の場合、性格的に

「こうやってれば大丈夫」

という型が何かしらあって、それを愚直に継続したら先が見通せますよ…って形が一番ストレスがないと感じます。

その意味では、20代のころやっていた民間の総合職より、今やってる役所の行政職の方がややマシと感じます。

が…社会不適合者の私にとってはそんなの焼け石に水。

この価値観、仕事のみならず、人生全体で見てもそうで、

楽しいことも辛いことも沢山ある人生

楽しいことも辛いことも何もない人生

どっちを選ぶか?と言われたら、私は迷いなく後者です。

山あり谷ありのアップダウンがストレスだから。

その意味で、テクノロジーの進化で変化が速くなっている今の時代って、私にとって生きづらい時代と言えるのかも知れません。

こういう性格のせいで、総合職的な働き方には全く向いている気がしないし、民間時代なんかは、高卒の工場のワーカー見ていたら凄い羨ましくて、大学行って総合職になってしまったことを何度も後悔しました(嫌味ではない。ガチです。)。

でまた…不定形業務なら不定形業務で本当に好き勝手やらせてくれるなら、まだ良いと思うんです。

だけど、現実的には組織の中で働いてる以上、絶対にそうはいかないのがなんとも…。

まず、ほぼ全ての所属長は

「自分で考えてやってね」

と、はっきりした答えのないことをやらせておいて、

いざ自分で考えて仕事進めていくと…

計画の説明を求めてきたり、

方針にダメ出しをしたり、

やり方に口を出したり、

…絶対してきよるんですよね。

私は普通の人と違った独特の感性や価値判断基準を持っているんで、感覚的な部分を上司をはじめとした他人とほとんど共有できず、何でも一々説明が必要になってしまうんです。

そして、コミュ障で口下手な私は、上手く説明できなくて炎上してしまったり、

報連相を求められらりしてマークしてこられること自体がストレスで、委縮したりやる気をなくしてしまったり。

元々持っている力すら発揮できているのかどうか…そこさえ怪しいような。

なんで、ひょっとしたら、個人事業主や家族経営の会社とかなら、ある程度やれるのでは?と思わなくもないです。

が、少なくとも、ある程度規模感がある組織の中では、私みたいな人間が総合職的な不定形業務をやったろころでロクなことないのは確か。

転職や退職しないこと前提なら、単純作業やっとくのが最適解だと思うんですよ。

適正のない自分に無理に不定形業務やらせても、恐らく誰も得しないですからね。

私は「世捨て人メンタリティ」の持ち主

この記事を書いていてふと思ったんですが、私は

「ぼーっと過ごしたい」

「何も考えずに黙々と目の前の仕事こなしたい」

と思っている癖に、

「誰かから指示されたり管理されたりしたくない」

「組織の都合で自分の自由が制限されるのが苦痛」

というメンタリティも併せ持っています。

自分で言うのもなんですが、

これ、組織人として、とんでもない矛盾だと思います…。

誰かが「何も考えずに働く人」をハンドリングしないことには、仕事回り様がないですからね…。

やったことない以上は分かりませんが、ひょっとしたら、

会社組織の中で正社員として単純作業をやったところで、大してストレスは軽減されないかもしれません。

また、記事書いていて改めて思ったんですが、私の人生観も…

刺激のある人生は望まない。

誰かに管理されたり他人の都合に左右されて生きるのも嫌だから、群れの中でも生きられない。

といった感じです。

結局、

これを達成しようと思ったら、俗世間を離れて山奥で自給自足するような生き方しかない

と思うんですよね。

「世捨て人メンタリティ」って言うんですかね。

まぁ…それを職場に求めるのはちょっと違うんだろうなぁ…。

今後は…

さて、この査定シートをもとに今後全員が部長や総務と面談するらしいですが、何言われるんでしょうね。

でもまあ、私も今、このブログで散々書いてきたような状態なんで…

ケンカ売ることにならない範囲で、

「今まで騙しだましやってきたけど、気持ちはとっくに折れたしもう限界。」

「いつまで働けるか分からない。」

って話を、ふんわりとしておく分には損はないのかなと思ったりしてます。

部長がどんな人なのか良く知らないので、面談の流れや雰囲気はイマイチ読めませんが…

ま、どうせ部長に睨まれたところで、今さら失うものなんて何もないか。

★スポンサーリンク