退職へのカウントダウンが始まった?

こんにちは、そしてこんばんは。窓際投資家です。

この春異動で部署が変わった私ですが、正直…

新しい所属部署…

合わない

と感じてます!

色んな意味でシンドイくて、仕事は炎上しっぱなし、メンタルも疲弊しきってます。

仮に今の状況が年単位で続くなら、正直、もう辞めたいです。

ドロップアウトしたい!

しばらくの間、新しい所属への不満をダラダラを書いていく、非常に感じの悪いブログになってしまいそうです。

さて…

今の部署が嫌な理由として、一番大きいのは

直属の課長とソリが全く合わない

ことですかね。

ダメ部下への対処方法に性格が出る

私の経験上、私のようなダメな部下が配属されてしまったとき、所属長の対応は大きくふたつに分かれます。

1つは…

干してしまうタイプ。

部下が使えないと分かった時点で、もう積極的には仕事を振りません。

その分の仕事をさりげなく他の人に振り分けたり、自分でやってしまったりするタイプです。

肌感覚的には、3/4程度の管理・監督職はこのタイプで、大概の人はこの対応してきます。

大雑把な性格してる人や、現実主義者は特にこれを徹底してくる感じですね。

もう1つは…

マイクロマネジメントに走ってしまうタイプ。

「放っておくと、コイツ何するか分からないゾ…」

と感じると、部下が業務遂行する過程をガチガチに管理しないと気が済まなくなってしまうタイプです。

メジャーな存在ではないものの、これ、結構います。

真面目で几帳面な人に多い気がします。

肌感覚では、1/4ぐらい。

私の場合、前者に当たれば、多少惨めな思いはしつつも過度なプレッシャーは受けずに済むので、窓際族としてですが、それなりにやっていけます。

シワ寄せ受ける周りにとってはたまったもんじゃないだろうけど…

でも、そうはいっても、このパターンの上司に当たると、自分の能力でこなせる程度の仕事を、自分のペースでやらせてもらえます。

なんで、こんな私でも、人並みに働くことはできなくても、持ってる能力を出し切ることは…一応できます。

なんで、実はそんな悪い話じゃないと思うんです。

ただ、問題は後者に当たった時なんだよな。

大体において、私の場合…

まず、マメにフォローされ、細かく進捗管理されること自体が心理的に苦痛です。

これされるだけで、プレッシャーから頭がフリーズしてパフォーマンスがガタ落ちします。

自分が能力ないの分かっているんで、

「やれ」

っていう圧を感じるだけで頭が真っ白になってしまうんです。

しかも、こういう人に限って、私のようなクズにも、どうにかして人並みの仕事をさせようと、あの手この手を使ってくるんですよね。

でも、元々そんな仕事をさばく能力がない上に、こんなことをされて圧をかけられると、人並みに働くどころか、本来出来たはずの仕事までできなくなってしまう始末なんですよ。

だから私は真面目で几帳面な人とは一緒に働きたくないんです。

狂っちまった課長

指を指して怒鳴る男性

新しい上司がまさにこんな感じなんですよね。

今、この上司、課長が私にやってきてることを、ザーッと列挙してきます。

こんな課長は嫌だ!
  • 外の業者と打合せしてたら、話を遮って自分ばかり喋る。
  • 外の業者から、何らかの承諾や了解を求められても、全部課長を通さないと決められない。
  • その時業者から貰った資料にも穴が開くほどチェック。テニヲハレベルの修正の多さに業者がグズリだして板挟み。
  • 「あれはどうなった?」「これはやってるのか?」と1、2時間ごとに声かけしてくる。
  • メール送る前に文面を添削させろと言ってきて、テニヲハを「これでもか」と添削。
  • 社外にメール送る時は全部自分をCCに入れろと要求。そのメールは全てPDFで保存。

…こんな感じなので、大した仕事してないハズなのに、全然前に進まないし常に期限に追われて他所の部署からせっつかれながら仕事してます。

手持ちの案件、全部絶賛炎上中です(爆)

純粋に仕事内容だけを見ると、私の稼働率が5割に過ぎなかった前所属の方が多いぐらい。

なのに、なんでこんな酷いことになるんだよ…マジで。

こんなことされるから、例によって

本来できるハズのパフォーマンスさえ発揮できてません。

まず、マネージャーとして、これはアカンやろ。

何より、ここまでガチガチに管理しなきゃいけないぐらいに私が信用できないなら、

私なんかに任せずに全部自分でやりゃ良い

とも思うんですよ。絶対その方が効率良いし。

そうなったら、私は惨めな思いすることには慣れてますんで、後ろ指さされるのが仕事だと思って窓際族やらせてもらいます。

まあね、上司を擁護するとしたら…

まず、私が信用できないのは分かります。

ついでに言えば、上司も上司で人事ガチャでハズレ引いたってとこなんだろうなぁ。

自分の側の問題も大きい訳ですよ。

もう一度言うけど、仕事ができない私を前にしたとき、大体、2〜3割の人がマイクロマネジメントに走ってしまうんです。

元々は真っ当な人であることも少なくありません。

この新しい課長も、お役所の中では悪く言う人はあまりいません。

中堅・若手の前で言わないだけかもですが…

異口同音に

「キッチリ仕事こなす真面目な人」

と言われてる課長です。

恐らく、元々は問題人物とかではないんだと思いますね。

こういうところを考え合わせると…

まーた1人、俺のせいで狂っちまったなぁ…orz

…と、自己嫌悪に陥ってしまうのもまた事実なんですよね。

退職へのカウントダウンが始まった?

すぐに辞めなきゃいけないほどではないにせよ、今の職場環境はストレスが大きすぎます。

貯えがないせいで無職になることと●ぬことがほぼイコールだった若い頃の自分なら我慢しただろうけど、逃げ道がある今は我慢するモチベもイマイチ沸きません。

余談ですが、孫子の兵法で言うところの、

「囲師必闕」

ってヤツ?

囲師必闕

四方から敵軍を包囲すると、追い詰められた敵軍の兵は死兵と化して死に物狂いで抵抗する。

だから、敵を追い詰めて包囲する時は必ず退路を残しておく。

そうすると、みんなすぐに腰が引けて逃げ出すから、少ない犠牲で簡単に勝てるよ。

…という教えですわ。

これ、ビジネスでも使えそうですね。

相手を追い詰め過ぎてはいけないってことです。

どんなに嫌でも組織にしがみつくしかない普通のリーマンと違い、今の私には曲がりなりにも「引退」という逃げ道があります。

その逃げ道の存在故に、今の状況でも何とか頑張ろうってモチベがもう沸かないんですよね。

退路目指して腰が引けて逃げ始めた落ち武者みたいなもんです(爆)

組織の側からしたら、私が退路を用意してること自体知らないだろうけどさ。

もう課長の声聞くのも嫌だし、事務所が入ってる建物見るだけでも苦痛です。

冒頭でも言いましたが、仮に今の状況が年単位で続くんだとしたら、正直辞めたいです。

これは実母にも嫁さんにも言いました。いざ辞めるってなった時の反応は未知数ですが…

とは言え、まだ新しい部署に来て1ヶ月で、今後流れが変わる可能性も十分。

数か月経てば「傾向と対策」が確立されて楽になる可能性もあると思ってます。

もしそうなるなら、辞めない方が得だろうなぁ…。

だからしばらくは様子見しようとは思ってます。

とは言え、上司もしばらくは異動しなさそう。

そして、自分も含めて、マズいと頭で分かっていても、人間の行動や思考なんてそうそう変わらないです。

あまり明るい明日が見える気がしないし、退職へのカウントダウンが始まったんじゃないかと感じる今日この頃です。

★スポンサーリンク