実物資産投資…趣味で楽しむ?投資リターン重視?
こんにちは、そしてこんばんは。窓際投資家です。
このブログを継続して読んでいる人には耳タコだと思われますが、私にはやりたいことも、欲しいものもありません。
そんな無気力かつローコスト体質な私ですが、一つだけハマりやすいものがあります。
それはコレクションです。
とにかく、テーマを決めて色々なものを集めるのが好きなんです。
うちの家では、祖父は古銭や切手集めてたし、父親もそんな感じでした。
そういう先人の背中を見て育ったからなのか、はたまた遺伝的なものなのかは分かりませんが、私も何かを集めることが結構好きだったりします。
資産形成ってのも、見ようによっては「資産コレクション」という趣味ですよね。
そういや、小学生の時は切手集めていましたね。
そして、元々鉱物や歴史が好きだったことがあり、今ではカラーストーンやアンティークコインを投資と趣味を兼ねて買っている感じです。
趣味と実益を兼ねてやれるのが、トレジャーアセット系実物資産投資のメリットではあるんですが、その一方で…
楽しむことに重点を置くのか?
投資リターンを追求すべきなのか?
…というジレンマもあって、どっちに振るべきなのかが永遠のテーマだったりもします。
今日は、私が宝石屋で出会った金持ちのエピソードを交えながら話を進めていきたい。
セレブおばちゃんの趣味に驚愕
先日、私が過去に投資用のカラーストーンを買った宝石屋に偵察に行った時の事です。
来店は完全予約制で、プライバシー保護の観点と小さい店ということもあって、一度に入店できるのは1組だけ。
1組の客に3~4時間ぐらい時間を取ってくれていて、じーっくりと優秀な宝石鑑定士のおじさんの話を聞くことができます。
で、私が予約した時間に店に行くと、前の時間に予約していたっぽいお客が店から出てきます。
中年の感じの良いおばさんです。
私が中に入って席に着くと、こんな話が始まりました。
さっきのあの人、凄いんですよ。
カラーダイヤを大量にコレクションして、並べてグラデーション作ってるんですよ。
もう凄いんですから…(笑)
ええっ!…それ、とんでもなくカネのかかる趣味だと思うんですが…💦
湯水の如くお金があるなら僕もしたいですが、そんなの無理です…。
世の中には、自分の想像も及ばないような金持ちもいるもんなんだな…と感心しました。
なんでも、そのおばちゃん、
「この色とこの色の間の色が欲しい」
みたいな事言ってしょっちゅうリクエストして、カラーダイヤを買っていくそうです。
そして、ちょっと今までと違った色が手に入ると、そこを起点にまた新たなグラデーション作りが始まるんだとか…。
因みにです…カラーダイヤって中途半端な色のものには、そんな価値ありません。
グラデーションができるってことは、コレクションの中には、そういう価値のないビミョーな色の石も多いんだと思われます。
故に、一つ一つの石は数万円から十数万円のお手頃価格が中心なのかも。
だったとしてもです…さすがに、グラデーション作ろうと思ったらかなりの数の石が必要で、金額はそりゃ凄いことになると思うんだよなぁ。
めっちゃお金がかかる上に、集めたカラーダイヤが元々そう価値のあるものじゃないんだとしたら、資産価値やリセールバリューなんて期待できん…
となると、これは滅茶苦茶ゴージャスな消費活動ですね。
投資としては全く成り立たちません。
店長曰く、
やってる本人もそんなこと百も承知で、金銭的な損得なんて全く考えてないみたいですよ。
…しがない準富裕層の私は、ただただ膝まづくしかない…。
金銭的なメリットか楽しさか
鉱物コレクションが好きな私としては、このおばちゃんの趣味って凄く楽しそうだとは思いました。
その一方で、二束三文でしか買い取ってもらえない石を大量購入するような余裕私にはありません。
当然っちゃ当然ですが、楽しめるかどうかと金銭的な損得は両立し得ない部分もあります。
少数精鋭は金銭的なメリットあり
お金がかけられない中でコレクションを楽しむための解決策の一つとして考えられるのが
少数精鋭のコレクションにすること
ですね。
私も含めて
「お金のかかる趣味」を持つ余裕はないけど、コレクションを楽しみたい
…という人種が世間には一定数存在します。
こういう人種が取るべき作戦の一つとして、
資産価値やリセールバリューを意識してコレクションを選ぶこと
が考えられます。
そして、何度も言ってますが、トレジャーアセット系実物資産に共通する傾向として、
高額なものほど投資リターンが高い
という傾向が見られます。
なんで、お金をかけられない人こそ、ピカイチの高額商品を少数精鋭で買うのが良いんです。
例え高額商品だったとしても、資産価値やリセールバリューのあるものなら、手放す時にお金をかなりの部分回収できますから。
これなら、実質的にほとんどお金がかかっていないことになるし、上手く行けば儲けを出すこともできます。
ただし、少数精鋭では楽しくない
ただし…コレクションする楽しさという意味で行くと、
数百万円のものを1個持つ⋙数万円のものを100個もつ
っていう部分は否めないです。
ここが非常に悩ましいところなんですよね。
趣味と実益を兼ねてやる場合は、どっちに重心を置くのかってのが永遠のテーマだったりします。
私は投資リターン重視
ちなみにですね、私の場合は投資リターンに重心置いてます。
確かに、コレクションするのが好きで楽しみたいって気持ちもあるんですけど、お金をかけてまでやりたいとは思えないんです。
何だかんだ言って、欲しいものもやりたいこともない干物人間なんで。
「結局こういうオチかい!」ってかなりの人が思ったと思います。
あと、少数精鋭には少数精鋭にしかない面白さや魅力もあります。
何せ、博物館級の逸品を手元に置いて楽しめますから。
そして何より、自分の資産評価額を大きくしていくことをゲーム感覚で楽しんでいる私としては、投資リターンを取ること自体が結構な楽しみです。
これからも楽しみながら資産形成をやっていきたい。