
育児時短勤務使ってお試しリタイアします
妻が育休から復帰する2023年4月を以ってプレFIREすることにしました。 まあ…、「プレ ...

20代で1000万円作れなかった人はどうしたら良い?
仮に厳しい立場にあるんだとしても、経済的独立目指して勤務先に依存しない自主財源を節約・投資 ...

20代で1000万円作れたら自信持ってください
アクセス解析を見ていると、どうやら、私のブログを見てくれている人はアラサーがメインで男女比 ...

2021.08 収支
8月の収支はこんな感じになりました。先月に続き、赤字です…。 赤字には理由があると言えばあ ...

コロナで出勤規制がキツくなりました
久しぶりに出勤したら、コロナによる出勤規制がキツくなってました。 コロナの感染者が増えてい ...

職域接種をスルーしました。
先日、うちの職場にもCOVID19ワクチンの職域接種の連絡が来ました。 「希望者は打てます ...

月間5000PV達成しました。
お陰様で、遅ればせながらブログ開設7か月で月間5000PV達成できました。フォロワーさんや ...

ジュニアNISA口座を秒で開設
生まれた長女のために、早くも銀行口座とジュニアNISA口座を準備しました。 制度が2023 ...

休暇中に水防呼び出しされかかる
育児休暇は取れなかったけど、育児補助休暇と言う名の育児休暇のダウングレード版を取得して現在 ...

窓際族を 目指すべきVSやめとけ 論争について
現役の窓際職員の立場から意見すると、窓際目指すのはやめた方がいいけど、なってしまった人は無 ...