2021.12 収支
こんにちは、そしてこんばんは。窓際投資家です。
今月の収支と資産状況はこんな感じになりました。
収支状況
今月の収支はこんな感じになりました。
今月は結構出費が嵩みました。
だけど、賞与が入ったことで全てが吹き飛びました。
[blogcard url="https://fire-madogiwa.com/post-10702/"]
レンタルサーバーの契約を更新
まずはレンタルサーバー代。
ブログ始めても、いつまで続くか分からないよな…
と思っていたので、初年度は1年だけの契約にしていたのですが、当面続けられそうなので2年契約で契約を更新することにしました。
なので、少なくともあと2年はこのブログも継続しようと思います。
まー、今のところ、収益的にはサーバー代さえも出ていないのですが、色んな意味でガス抜きできてストレス解消になっている面もあるんで良しとします。
馬鹿にならない子供関連費
そして、子供関連費が地味に高い。
オムツ代や粉ミルク代、その他ベビー関連の消耗品で7千円程。
さらには、今月は家の近くのホテルでお食い初めもやったので、それで1.3万円。
そして、ソッコーでサイズアウトするベビー服。←これは嫁さんが持ってくれています。
この出費は別に嫌ではないけど、馬鹿にならないとは思ってしまいます。
因みに、うちは給付金の10万円まだ貰っていません。
私が住んでいる市では、来月に対象者に通知が来て、その後申請しないと貰えないのです。
貰えるだけ有難いっちゃ有難いけど、こんなのなくて良いから税金安くしてもらいたいです。
上がり始めた光熱費
原油等の燃料代が上昇したせいもあり、光熱費が値上げされています。
そして、気温が下がったことにより、風呂沸かす時のガス使用量は増え、エアコンで暖房をかける機会も増えました。
そのダブルパンチで光熱費がエラいことに。
さらに気温下がってくるので、来月はもっと酷いことになるだろうな。
賞与はインデックス投信に
賞与が貰えたので、ソッコーでインデックス投信に放り込みました。
すぐに使う予定のないお金は、とりあえずインデックス投信に入れておくことにしています。
最早、インデックス投信が定期預金代わりです。
資産状況
先月末と比較して約100万円の微増。
賞与があったことを考えると、ほぼ横ばいと言って良い状況です。
月半ばまでは正直結構やられてましたが、月末には持ち直して来ました。
私が握っている個別銘柄はハイテクグロース中心です。
GAFAMを始めとしたハイテク企業の決算を見ていても、決して悪い内容ではないのに、
「市場の期待に届かなかった」
「見通しが強気でなかった」
という理由で売られる展開が目立っています。
株価が上がっていくためには、市場の予想を上回る実績出していく必要があるわけですが、ハイテクグロースに関しては市場の期待が膨らみ過ぎてるせいで、この先ちょっと厳しくなるんじゃないの?
…という気がしてしまいました。
とは言え、11月時点での米国株のPERは36.5倍。
リーマンショックの直前やITバブル崩壊前はいずれももっと高くて、こんなもんでバブルが崩壊した実績は…少なくともこの30年ではありません。
なんで、歴史的に見て株価はやや割高とは言えますが、バブル崩壊を警戒しなきゃいけないほど高いとはまだ言えない気がします。
それに、テーパリングやるとは言っても、そして、来年には利上げもするんだろうけど、決して売りオペとかやるわけではない。
というか、できない。
それなら、カネ余りの展開は当分続くはず。
となると、今後しばらくの間、ハイテクグロースが頭打ちになりつつもバリュー株が買われ、バリュー株が相場を引っ張る展開になるのかもしれません。
じゃ、バリュー株買うのか?
と言われても、私は買いません。
割安株やバリュー株への投資が苦手だし、ロクな思い出がないからです。
[blogcard url="https://fire-madogiwa.com/post-11571/"]
それに、変に欲を出して自分が得意とするスタイル曲げるとロクなことない気もします。
だから、今のところ、割安株に手を出す気はないし、逆風覚悟でハイグロを持ち続けようと思っています。
せいぜい、インデックス投信やトレジャーアセット系実物資産を少し買い増しして、ダウンサイドリスク考慮しておこうかって程度の話かなぁ。
まぁ、ここまで資産積み上げたら、儲けることよりもお金を減らさないことが大事なんでね。
来年も、ぼちぼち行きます。
良いお年を!